[徹底解説]リフィーディング症候群高リスクの患者に対する栄養療法の開始

栄養管理

[栄養投与]
●現体重あたり10Kcal/kg/dayから開始
(BMI14kg/m2以下など重傷では5Kcal/kg/dayから)
●ビタミンB1(100mg*2)を1週間連日投与

[モニタリング]
●水和状態と栄養状態
 ・早期の体重増加は体液の増加によることが多い
●血液検査、血糖測定
 ・初期:Glu、Alb
 ・毎日:Na、K、P、Mg、Ca、BUN、Cre
●心不全の有無
 ・心電図のモニター:QT、不整脈、脈拍数(頻脈)、
  呼吸困難、浮腫、心エコー

[栄養量UP]
●100〜200Kcal/dayずつ増量
●1週間以上かけて目標量まで増やす
●目標量:現体重あたり20〜30Kcal/kg/day

コメント

タイトルとURLをコピーしました